美容師

情報

美容師がおすすめするヘアアイロンとは?!温度上限?扱いやすさ?軽さ?意外な、実は。。。。

今回は、必ずセットやスタイリングする際に使用する、【ヘアアイロン(ストレートアイロン)】にスポット当ててみました。皆さんは、ヘアアイロンを使用する時や、買う際にどこを基準で選ぶでしょうか?!値段?温度が高く上がる?もしくは、軽さ?持ち運び出...
情報

美容師が使用した色々なスタイリング剤&ワックス(WAX)を評価してみた

色々なスタイリング剤(WAX)を使用してきて、特に質感、使用感、匂い、などを考慮してオススメ✂︎していきます。男性🕺と女性💃問わずどちらも使用出来ると思います。僕が16年間、スタイリング剤を使用してきた物を厳選して、記載しております。新しい...
トリートメント

美容師が伝授、洗い流さないトリートメントのオススメとは

大きく分類されるのが3種類です。1👉オイルタイプの洗い流さないトリートメント2👉クリームタイプの洗い流さないトリートメント3👉水溶性タイプ(ゲル&ミスト)の洗い流さないトリートメントそれぞれ特徴性質も異なります。自分がどのような髪質&ダメー...
カラー

いつから白髪染めしたらいいのか?変えるタイミングはどこから?

今回はカラー分野でファッションカラーから白髪染め(グレイカラー)に変えるタイミングや、それぞれの特性を紹介していきます( *´艸`)まず結論として変えるタイミングは「顔周りに白髪が多くなってから」がいいと思います。特に抜いている方や切ってい...
美容師

美容師は・・・就職から?専門学校から?

進路に進む際にどうしたらいいのか分からない時、選択として2択があると思います。①専門学校行って就職②就職して、仕事しながら夜間or通信の学校を通う①or②のどちらかを選択して進路に進むと思います。今の時代の流れと、失敗しない為にも断然 ②就...
カット

ヘアリセッターって何?

生え癖を矯正するカット技法です(*^▽^*) 東洋人の髪の毛は通常10万程です。多い方で12万~13万本です。それに対して毛穴は4万個あり、そこから2~3本生えています。(そのうち真っ直ぐ生えている髪は1~2本です。)その毛穴から真っ直ぐは...
美容師

美容師の給料って?

今まで勤めていたお店と、同年代の年収との比較して。。。。。どちらかというと、スタイリストに早めにデビューできるとある程度の所得は得ることは可能かと思います。若いときは稼ぎ時かもしれないです(個人的感想)実際に僕が今までいたお店の給料形態が1...